14倍!とか こんばんわylyeです。 14倍!を、消化しに来た。 どこで経験値稼ぎしていたか忘れたのでとりあえず最初のボスからあいさつ回り。↑キングフロッグン ↑スポアーキングこの子はチョコを始めた時の最初のボスだったので思い入れがあるわ。出ないときはなかなか出なかったなぁ。 ↑名前忘れた^^;火属性は苦手だなぁ。 ↑ヴォルドヴァルカンさ… 気持玉(0) コメント:0 2021年04月14日 チョコットランド 続きを読むread more
14周年だからか こんばんわ、ylyeです。 戻ってきましたよ。チョコットINしただけだけどね。 なんだか14周年だからか人がいっぱいいてにぎやかな感じ 知らない人もいるけどスライムとかはいつもの感じだね。 結局のところ、いつもの所にお邪魔して(卵が出た!) おしまい。 14倍のアシスターがもったいないからもうちょっとINしようかな。 気持玉(0) コメント:0 2021年04月02日 チョコットランド 続きを読むread more
ヨーヘンの翻訳機 こんばんわylyeです。 今日は、ジオナイア。 てか こんなチョコぺ、出てた?最近かな。ポップアップで出なかったと思ったんだけど。 今のチョコHPの背景になっているから最近だと思うけど。 で、こんな感じで。 素材を集めて翻訳機が欲しいんだけどなぁ。あとちょっとなんだよね。と言いつつ、どれくらいの期間が過ぎたやら。 待っ… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月26日 チョコットランド 続きを読むread more
サマーくじ2020 こんばんわylyeです。 今日ログインしたら夏のキャンペーンしてた。しかも今日からとか。 ひいてみた。 ペットのヘルマスターがよさげなんだけど、ログインし続けるのが・・・厳しいか。 ところでこの、ギャラクシーレアって・・・なに?う~ん普通に考えて、敵キャラだとはわかるがはたして、月の森ってどこ?どうやって行くんだ。てか、… 気持玉(7) コメント:0 2020年08月12日 チョコットランド 続きを読むread more
図書館 こんばんわylyeです。 いやぁ、久しぶりにやってみました。 図書館が戻ってきてましたね。 少しだけ ボスを倒してみた。 ↑(なんだかよくわからない) 気持玉(0) コメント:0 2020年07月22日 チョコットランド 続きを読むread more
「アルヴライド」 こんばんわylyeです。 ついに来ました。魔法使いの4次職 「アルヴライド」です。 いいですねぇ。 転職条件が厳しいので私にはかなり難しかと・・・。 ところでみなさんコロナ自粛してます? 2621人・・・多いのか少ないのか。 多くはないな。 気持玉(0) コメント:2 2020年04月28日 チョコットランド 続きを読むread more
うちのアベンジスタさん、レベル67です。 こんばんわylyeです。 13倍はいいね。 ↑こんなスケジュールで本日は経験値2倍デー! いいじゃない。 今日も狩場はここ。 最近ここばっかり。 エルシエルを卒業?なんだけど、ここはエルシエルより楽しくないわ。 アシスターがイベントの13倍にいつも金プレートで交換してくれる2倍アシスターをつけて、上のカレンダー2倍、合… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月14日 チョコットランド 続きを読むread more
アベンジスタ→LV64! こんばんわylyeです。 みなさん、13周年、イベントしてますか?そして、堪能してますか? 私はですねぇ、 張りきっています。 タイトルの通り、アベンジスタをレベル64まで上げました! 56だったのに、 1時間ちょいで 64っすわ。 13倍アシスター、恐るべし。 んで グラビティゾーンをレベル10にして 画面い… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月07日 チョコットランド 続きを読むread more
13周年!ですな。 こんばんわylyeです。 来ましたよ、今年も。 恒例?の13周年が。 さぁ、13倍です。どうぞ。 てか 一緒にしてるイベントがよくわからな過ぎていろいろカオスです。 今までやってきたイベントを再録しているんでしょうが いるのか、これ? もうちょっとで装備作れたのに~って人にはいいのかな。 まぁ、13倍のアイテムはこ… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月29日 チョコットランド 続きを読むread more
コラボイベントやってみた。 こんばんわylyeです。 コラボイベントやてみた。 フェアリードラゴンさんとかナポスナーガさんとかリトルブレイズさんとかシャインプリンさんとか 長いわこのクエ 気持玉(0) コメント:0 2020年02月15日 チョコットランド 続きを読むread more
久しぶりのスポアーキング こんばんわylyeです。 コラボしてたわ。 どっかの店長と・・・うろ覚えすぎるわ。 で、ボタンの上に「未読!」みたいな吹き出し?が、出てたわ。 これはわかりやすい。 んで コラボの店長のクエストをやってたんだけど、 ↑久しぶりのスポアーキング懐かしいやつとの遭遇ですわ。 チョコットランド始めたころはこいつが最初のデカ(ボ… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月11日 チョコットランド 続きを読むread more
8人だと・・・ こんばんわylyeです。 さぁ、今夜もやるか。 おいらのいるエリア、8人しかいないざます。 8・・人・・・だと まぁ、少ないほうが静かでいいかな。 INして荷物チェックしたらペットパークのチケットがあったので使ってみた。 こんなのとか こんなのとかがいた。 みんな頑張ってはったわ。 30分だったので↑こんな… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月02日 チョコットランド 続きを読むread more
2020、おめでとう こんばんわ。ylyeです。 遅くなりましたがあけましておめでとうございます! 今年ものんびりとブログ更新していきますのでよろしくお願いいたします。 さて、今日はというと、 なにやらイベントをしているとのこと。化け狐の獅子舞だったかな。 こっちはマギア65、ノーマルの獅子舞君が推奨50なのでいけるかどうかやってみた。 何と… 気持玉(0) コメント:0 2020年01月25日 チョコットランド 続きを読むread more
ニパコンがなかなか こんばんわylyeです。 今年もあと少しで終わりですね。 今年は皆さんにとって良い年だったでしょうか。 チョコットランドではクリスマスイベントなるものが開催されているとかいないとか。 行ってないのでどんなことしてるのかわかりません。 だってジオナイアにこもっているから。 チカミンの翻訳機がほしくて。 ネンドロ?のばっち… 気持玉(2) コメント:0 2019年12月21日 チョコットランド 続きを読むread more
ワグティカさん こんばんわylyeです。 さぁ、今日は、ジオナイア。 まさか自分がワグティカさんとまともに戦える日が来るとは思ってもなかったのですが 1撃でピよらなくなってましたわ。 これならなんとかいけるわ。 経験値もここで稼げるかも。 もうちょっと頑張るか。 久しぶりにマギアーさんになってみた。 攻撃の仕方、忘れたわ。 気持玉(0) コメント:0 2019年12月14日 チョコットランド 続きを読むread more
アベンジスタ、56! こんばんわylyeです。 さて、 題の通り レベルアップ!ですわ。 相変わらず、 スクリーンショットは撮れなかったけど・・・。 んじゃつぎはジオナイアでも行くかな。 気持玉(1) コメント:0 2019年11月23日 チョコットランド 続きを読むread more
アベンジスタでレベ上げ こんばんわylyeです。 アベンジスタでレベ上げ。 正直どこでレベ上げしたらいいのかわからないまま、楽に倒せそうなところに・・・。 でも、今回はログインでもらった12周年のアシスターがいくらかあったのでそれで頑張った。 youtubeとかいろんなサイトとか見て、アベンジスタの勉強をさせてもらった。 で、一気に33 → 50… 気持玉(0) コメント:0 2019年11月04日 チョコットランド 続きを読むread more
モリッコさんが呼んでた こんばんわylyeです。 INしてみると、モリッコさんが呼んでたので行ってみると BINGOをしている様子。リーダーと、その右のやつとそのまた右のやつに話を聞いたけど、 結局やり方がよくわからなかったわ。 プリンがいるのはわかった。それを落とす敵がいるのもわかった。その敵がわからなかったわ。 で、結局ステータスとか見て… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月27日 チョコットランド 続きを読むread more
シャッターチャンス難しいわ こんばんわylyeです。 相変らずというか、この星はいらないと思うよ。 今日はINしたら、経験値2倍、ドロップ率2倍 ・・・だったかな。 なので いつものようにエルシエルへ その前に、新人スノウハコスラなるものをもらった。 まぁ、いつも一人でしてるしある意味新人みたいなもんだろ。 いきなり40レベでSPDも結構早かっ… 気持玉(0) コメント:0 2019年09月08日 チョコットランド 続きを読むread more
サマーくじ こんばんわ。ylyeです。 サマーくじをひいたら、 アシスターがあたった。 次にいつ使えるかわかったもんじゃないからとりあえず、今日使った。 そしたら47 → 49に! (SS撮り損ねたわ) んで、終了。 さすが、12倍アシスター3個分! 気持玉(0) コメント:0 2019年09月01日 チョコットランド 続きを読むread more